豪で感染者の増加ペースゆるやかに、早期の制限解除は否定

NSW Premier Gladys Berejiklian speaks to the media in Sydney

NSW Premier Gladys Berejiklian speaks to the media in Sydney Source: AAP

スコット・モリソン首相は「忍耐こそわれわれの美徳」と語ります。


モリソン首相は、たとえ感染者の増加ペースが緩やかになっていても、感染の拡大を抑えるためのさまざまな制限が緩和されるのはまだまだ先であるとの考えを示しました。

また、連邦政府の試算によると、4~6月の四半期の失業率は10%に上昇し、雇用は大きく悪化する見込みです。

失業率が二桁に悪化すれば、オーストラリアでは1994年以来初めてのこととなります。

 

連邦政府のウェブサイトによると、コロナウイルスの症状は軽いものから、肺炎まで多岐にわたります。主な症状としては、発熱やせき、喉の痛み、倦怠感、息苦しさがあります。

オーストラリアに入国して14日以内、または感染が確認された人と接触した人でこのような症状がある人は、医療機関に連絡します。

ウイルス検査が必要だと思う人は、医師またはコロナウイルス・ヘルスインフォーメーション・ホットラインに電話で問い合わせます。

ホットラインの電話番号は1800 020 080です。通訳サービスが必要な場合はまず131 450に電話をして下さい。

呼吸をするのが困難なときや緊急時には救急の番号000に電話をしてください。

SBS Japaneseが提供する日本語の関連ニュース・情報はから。

火木土の夜10時はおやすみ前にSBSの日本語ラジオ!


Share